20カ国以上を旅した人が実際にやってる、旅の計画方法を教えるよ!

こんにちは!Kafkaです。
 
今回は、旅ネタについて書こうと思います。
 
大型連休である、GWの計画をされている方もいるんじゃないかと思います。
 
僕も、来月からカナダと、アメリカに訪問しますので
現在計画中です。まだ準備は終わっていませんが。。
 
僕は普段から、旅行に行く際、旅行会社に手配はしておらず、
全部自分でアレンジしている事がほとんどです。
 
そこで、今回の計画を振り返り、旅の準備としてやることリストとして、
まとめていこうと思います!
 
この記事は、
 
・海外に行く際、自分で自由に計画してみたい
・でもやり方がよくわからないorいつも計画をスムーズにできない
・旅行費用を安く済ませたい
 
 
こんな方に向いている内容じゃないかと思います。
 
 
それでは、、Here we go!!
 
・・・
 
1.心構えとして、計画は全体感から決めること
 
これ鉄則です。
 
行きたい街(ところ)を、ざっくりと決めてましょう。
1つか2つあれば十分です。
 
逆に、この段階で、詳細にあれもこれも・・・と考えてははダメです。
なぜならば、旅行できる日数は限られている人が多いと思います。
 
「どこに、何日」ということを決めて、
詳細は後から決めればいいのです。
 
2.航空券を購入する
 
エクスペディア、Skyscannerが便数多く
使いやすいです。
LCCの場合は、公式サイトも使えますね。
 
今回、僕が購入したチケットは、某格安旅行会社のカウンターで
教えて頂いた価格より5万は安かったです。
 
感覚的な話ですが、渡航先の距離が遠ければ遠いほど
自分でチケット手配した方が得できる気がします。
 
また、便数も多く、出発時間も様々なので
自分のペースに会う時間帯も選べる事もポイントです。
 
その分、選ぶのには迷ってしまうのですが・・
 
また、日本ではメジャーでないサイトで手配すれば?と思い、現地の格安サイトでも探すのを試みましたが、
評判悪い(ところが、日本では「人気サイト」と言われていた)所もあったので
注意必要です。
 
あまりに無名な検索サイトの場合、「サイト名 revew」で調べれば
そのサイトの評判はわかると思います。
 
そうすれば、日本で手配するより、さらに安い価格で購入できるかもです。
あまり英語できなくても、翻訳使えば、外国語でも問題なく調べられると思います。
 
僕の場合、現地のサイトで調べても、エクスペディアの価格と大差なかったので、
今回は使いませんでしたが・・・
 
 
3.宿泊先を決める
 
次は、宿泊先を決める事です。
ここも、エクスペディアや
Booking.com、Agodaなどで比較して見つけます。
 
最近は、Airbrbも良いかもしれませんが、
ホストの所に泊まる場合、到着時刻によってはややこしい事になるかもなので
やっぱりホテルやゲストハウスが良いんじゃないかと思っています。
 
僕は今回の場合、ゲストハウスや、アパート、ホテルに宿泊することにします。
様々な宿泊施設を、街ごとでやりたい目的に沿って、選びました。
 
初めて訪れる街の場合、土地感覚がわからず
どこが結局良いか選ぶのに迷う事があります。
 
宿泊先選びのコツとしては
 
・街のストリートビューを見てみると、雰囲気を掴みやすいのではと思います。
・ホテルの口コミだけでなく、GoogleやYahooで、「街名 ホテル コスパ」などで調べてみる。
 但し、宣伝ぽいサイトはあまり参考ならないです。
(1つの街に十個以上もホテルに関して記事があるサイトなど。絶対行ってないよね?っていう所)
 レビューは、主観的な方が信用できるかと思います。鵜呑みはダメだけれど。
・先に、治安が悪い地域を調べて、その地域を避ければ
 トラブル回避できる確率は上がると思います(トラブルゼロまでは断言できませんが)
 
また、海外旅行において、最初に宿泊する箇所は、
飛行機降りた後に提出する入国カードに記載が必要なので、住所はメモしておいてください。
 
4.移動チケットを手配する
 
複数の都市をまたぐ場合、移動が必要になると思いますが
飛行機だけでない場合、可能であれば予約しておくと、後が楽です。
 
先に予約することのメリットとして、「○時○分に予約したから・・・」となって、
良い意味でそこから計画を立てる事ができると思います。
 
但し、これは必須でないです。
予約できない移動手段もあると思いますし、現地到着してからでもできる事ですので。
(よっぽど混まない交通手段でない限り)
 
5.ビザ/必要書類の取得
 
日本人は大体の国で事前取得が不要ですが、
必要な国もありますので・・・
 
大使館や領事館に行って、ビザを撮りましょう。
 
忙しい方、遠方の方は代行業者を使う事もありです。
 
今回の僕の場合、カナダ、アメリカ共に必要であったため、取得しました。
カナダ→陸路でアメリカ入国なので、不要だと思ったのですが、
カナダに行く途中で、アメリカのミネアポリスで乗り継ぎをする際に
必要だそうです・・・
それを知らず、当日慌てる事がなくなってよかったと捉えてます。。
 
 
6.移動手段の把握
 
自分で手配した旅行の場合、
現地に知人がいない限り、当然ながら移動は自分で何とかしなければなりません。
 
最低でも
 
・空港からホテルの移動手段
 
の把握が必要です。
 
また、
 
・ホテルから観光地への移動
・ホテルから空港への移動
 
も参考に知っておいたほうが良いでしょう。
現地着いてからでも知ることできますが
現地で聞く情報は参考程度に考えた方が気が楽です。
 
さらに、バスを利用する場合は、
 
 
・ホテルとバスターミナルの移動
・バスターミナルから市内への移動
 
も必要になってきます。
 
ガイドブックでおすすめしたいのは、
やはり、「地球の歩き方」
 
元々、個人旅行者向けに作られたガイドブックなので
移動手段の記載が他のガイドブックと比べて、頭一つ以上抜けています。
 
また、街の概要を把握できるための、ポイントもつかんでいますし
これは個人的な感覚ですが、記載されているレストランもハズレが低いです。
 
そこまで書かれていて、あの値段は、はっきり言って安いです。
 
空港→街への移動に関して、ネットも有効です。
歩き方の弱点として、写真が豊富でない所がありますが
(おそらく、「歩き方」は、意図的にそうしています)
 
ネットでは様々な写真があげられいるので、移動手段の把握としては
とても参考になると思います。
 
7.荷物のパッキング
 
長くなりそうなので、実際に持って行くものを、別記事に書きます。
ポイントは、気負いしなくてOKな事。
世界のどんな所でも、大体のものは手に入ります。
 
終わりに
 
ITが日進月歩で発達していてので、旅行することも
どんどん便利になってきていることをよく感じます。
 
それらの、素晴らしいシステムを上手く利用して、
自分で手配して行くことを先にしておければ
現地での時間を、より有意義に過ごせる事ができると思います。