東寺の夜桜ライトアップは、もう別世界の空間だった。

こんにちは!
Kafkaです。
 
今、日本は桜が満開ですね!
 
先日、京都は東寺の夜間特別に行ってきましたので
レビューします!
 
 
京都に住んで約10年。初めての訪問です。
特に避けていた理由はないですが・・・
 
超有名な箇所なので、説明することないかもですが…
場所は、京都駅から徒歩圏内です。

 
当時は、17時までしか拝観できないそうで、常時開放されてはいませんでした。
ライトアップの拝観は18時30分からになります。
もう少し早い時間帯に開けてくれれば、夜になるタイミングの
綺麗な空を映すことができるかとは思いますが…
 
入場には、500円かかります。
 
 
訪問したのが平日だったにも関わらず、
下のツイートのように、行列が凄いです。。。
 
 
 
僕も写真くらいの行列に並びましたが、
時間になれば、流れるように中に入れることができました!
 
 
 
中に入ると・・・いきなり枝垂れ桜と五重の塔が見えます。

f:id:hikafka:20180330113248j:plain

 
ここで既にテンションMAXになってしまうKafkaですが、
まだまだ奥があります。五重塔の近くまで行ってみましょう。
 
五重塔の真下までも行くことができます。
中は入れないみたいですが・・・
 
 
僕も、ひたすら撮影モードなり、
 
ぱしゃ

f:id:hikafka:20180330114203j:plain

ぱしゃ
 f:id:hikafka:20180330114208j:plain
 
ぱしゃ f:id:hikafka:20180330114236j:plain
 
ライトアップされた、桜×五重塔
この組み合わせは異世界感が
凄いです!
 
 
一眼で本格的に撮影されている方も多く、
三脚を立てて集まっている箇所があります。
その付近で撮影できれば、綺麗な構図の写真が取れるのではと思います。
 
僕も三脚持って行って、一眼で撮影↓
f:id:hikafka:20180330114706j:plain
 
一方、こちらはTwitterで見かけた写真。
おそらく、ほぼ同じ位置から撮った写真も見受けられます。
 
 
 
 
上手過ぎて、自分と比べてしまうと凹んでしまう。。。
レタッチ技術もあると思うけれど、なんで同じところで撮ってるのに、
こんなに違うんだろってなりますね…
 
 
 
境内は一本道という感じではなく、決まりきった感じはなく、
色々なルートで周遊できる部分が面白いです。
 
五重塔のすぐ横には「金堂」があり、
お祈りできる箇所もあります。
 
ここは、1603年に出来上がったそうで。国宝認定されているそうです!
 
金堂の中には、仏像がいくつもあり、壮大な雰囲気です。
 
(あ、写真撮影禁止な箇所でしたので、写真はありません)
 
境内に、お茶屋さんはありましたが、あまりここで飲むような
雰囲気ではなかったです。
 
どちらかというと、中を散策をすることがメインだと
考えていただけたらと思います。
 
もし東寺に寄った後、
食事や飲みをするなら、京都駅か、京都駅北側付近が良いかと思います。
 
2018年の場合、ライトアップは、4/15までになります。
 
ライトアップならではの独特な雰囲気を味わえます!
入場料がペイパックできたなと思えるほど、
 
 
京都駅付近を訪れる際は、是非立ち寄ってみてください!!